アマチュア無線 デジモード インターフェース 5年ほど前の2001年にデジモードを始めるために作った自作1号機:CATなし、PTTはフォトカップラーで、サウンドはトランスで直流的に入出力を分離。接写が拙くボケボケです。m(. .)m トランスによる直流成分の分離がどれほど信号品質に貢献... 2009.09.18 アマチュア無線
アマチュア無線 新着7MHz QSL 今月JARLより配送されてきた7MHzデジモード(PSK31)のQSLカードです。インドネシア 最近は入感しないが、一時は毎日のように見えていた。押し並べてオーバードライブでIMDが悪い。 極東ロシア 距離的には国内同等なので強く入感する。... 2007.11.10 アマチュア無線
アマチュア無線 最近のプロジェクト デジタル受信機とデジタルモード用のインターフェースを製作した。受信機はハード・ソフト共にJA2SVZ/林氏のオリジナル設計である。デジタル受信機の設計製作は氏の長年の夢であったそうで、今回その願いが叶ったと 言える。設計・製作共に難易度は高... 2007.07.08 アマチュア無線
アマチュア無線 DRM デジタル短波放送 RNZI(ニュージーランド国際放送)のデジタル放送DRMが良く聞こえる、また従来の短波放送のイメージを一蹴する高品質の音声・音楽が楽しめると言う情報に接し、IC-756PROIIにI5XWW製の455⇒12KHzダウンコンバータを組み込んで... 2006.12.30 アマチュア無線
アマチュア無線 DRM受信機 回路図 受信画像 2月27日は最高にコンディションが良かった。放送開始午前7時から終了の8時まで南米の仏領ギアナからのDRM信号を大変良好に復調できた。 チップ部品により基板を構成しましたので、非常にコンパクトに纏める事が出来ました。 エッ... 2006.12.05 アマチュア無線
アマチュア無線 USB温度・湿度計 より購入したUSB温湿度計モジュールキット (\3,980)を組立てて、11月24日に次のような操作画面に纏まりました。5秒、1分、10分、30分、60分の何れか、指定した間隔で温度湿度データは更新されて、MixW フォルダー内のファイルは... 2006.10.26 アマチュア無線
アマチュア無線 USB I/F for PSK PSKを含む所謂デジモード用のUSB接続のインターフェース(サウンド+CAT)を製作した。IMD=-36dBのレポートを頂いた。上手く動作してい るようです。ケースを剥がして、直付けできるところは直付けしてコンパクトに纏めたい。 本日、10... 2006.09.30 アマチュア無線
アマチュア無線 USB CAT デジモードでは是非備えたいツールがCATです。これまでにRS-232C COMポートに接続するCATを何個も作り友人に差し上げたり、自分でも使ったりでした。 最近のラップトップPCでは、いわゆるDサブ・コネクターのRS-232C COMポー... 2006.09.26 アマチュア無線
アマチュア無線 今朝の7MHz 9A/VE3ZIK(クロアチア:New!)は弱かったがQSO成立。 彼のHPを見ると電波が強くない理由が判る。相手の設備がこちら同様に貧弱な場合は、見えればQSOできる可能性があるようです。今朝も駄目元で呼んだ!2~3度EUの局にバッティン... 2006.09.26 アマチュア無線